病院紹介

看護部門

一般的な診療科には、体のけがや病気を抱える人が入院する一方、精神科にはこころの病気を抱えた人が入院します。こころの病気は、その人が歩んでこられた人生がそれぞれ違うように、病気の現れ方もそれぞれ違います。そのため、私たちはその「人」に寄り添い治療を行い、その「人」の強みを活かしながら社会に戻るためのサポートを行います。

私たちは、「人」への思いやりの心を大切にし、医療者としての倫理を大切にしていきます。府民の皆様が、安心して訪れることができる病院を目指していきたいと思います。

理念

患者の人権を尊重した、責任ある継続された質の高い看護を提供できる。
看護の喜びを語り合え、自己啓発できる職場をつくる。

概要

看護部長 四之宮 敏宏
副看護部長 河原林 利彰
看護師長 看護師長(7名)・副師長(9名)
看護職員数 130名
看護単位 看護単位 6看護単位
(スーパー救急2、認知症急性期治療病棟1、開放1、閉鎖2)
看護方式 固定チームナーシング制
(第1・2病棟は2チーム制)
看護体制 三交替  
日勤8:30~17:15、凖夜16:30~1:00、深夜0:30~9:00

研修と卒後教育

令和3年度 院内研修

発達障害の治療と支援
災害医療
京都ダルクの支援について
認知症看護
臨床研究発表会
医療観察法
腰痛予防について

令和3年度 院外派遣研修

京都府看護協会研修 実習指導者講習
災害支援ナース登録者向けガイダンス研修
その他 アルコール依存症臨床医等研修
司法精神医療等人材養成研修
京都DPAT養成研修
ギャンブル等依存症研修

院内経年別研修

研修名 研修期間 目的
新規採用者研修 新規採用時、
年3~4回 各1日
  • 京都府職員として必要な基礎知識を習得する
  • 洛南病院における精神科医療の実際と看護の基礎を習得する
  • チーム医療の実際を学ぶ
2年目研修 年1回 1日
  • 看護学生への教え方について学ぶ
  • 心理教育の方法を学ぶ
3年目研修 年1回 1日
  • 新人看護士のサポートと育成方法について理解する

認定看護師

平成20年度から精神科認定看護師の育成に取り組んでいます。
令和4年5月現在、精神科認定医看護師が2名在籍しています。

教育活動・実習

看護実習協力は40年以上前から行っています。
令和4年5月現在、実習指導者講習会で講習を終えた者は30名在籍しています。
日本精神科看護協会認定看護師教育機関として平成21年4月に認定されました。

実習校受け入れ

  • 京都第一赤十字看護専門学校
  • 京都第二赤十字看護専門学校
  • 京都府医師会看護専門学校
  • 洛和会京都厚生学校
  • 京都先端科学大学
  • 日本医療学園附属東亜看護学院(通信制)
  • 神戸常磐大学短期大学部(通信制)
このページの先頭へ